'09/11/13 : 降水量 11ml~ハードルアーでサバを狙う(実釣編)

週末はどうも空模様が優れないようだ。

自分の予定をみて、「ここしかないっ!」ということで、午前2時に布団を抜け出し、ぶろろーんと一路小樽へ。

色内埠頭をぐるりと回るも、釣り人はほとんどなし。

この手の夜釣りでは生命線ともいうべき投光器も、一台しか出ていない。

ここは望み薄と判断し、車を降りることなく厩町岸壁に向かった。

岸壁に着いてみると、それほど多くはないものの、そこそこの釣り人が居る。

さらにそのほとんどが投光器を使用している。

とりあえず話だけでも、と思い、一番近くに居たおじいさんに話しかけてみると、

「うーん、昨日は良かったんだけどねえ・・・」

とのこと。最早これは一種の死亡フラグ。今までこう言われて満足に釣れた験しがない。

案の定この日も激渋で、チカ、サバ、イカのいずれも暗いうちはまるで駄目。

サビキ釣りをしている人たちの竿がお辞儀をし始めたのは、辺りが明るくなった、午前8時近くであった。

さて、暗いうちはメタルジグを振ってみたのだが、アタリすらなかった。

明るくなってからの方が可能性がありそうだったのだけれど、その頃にはボクの体がすっかりカチコチ、釣りをするどころではなくなってしまっていた。

それもそのはず、到着した午前4時頃の小樽の気温は-1度。

埠頭にある水溜りはすっかり凍ってしまっていて、油断すると極寒の海にダイヴ!

なんて洒落にならない事態になりそうである。

そんな状況の中、3時間以上も外に居続けたボクの体は芯まで冷えていたのだ。

一番酷かったのがむき出しになった手。

厚手のグローブも持ってはいたのだが、これをはめているとキャストがままならない。

かといってグローブなしだと、手がかじかんでやっぱりキャストがままならない。

ジレンマである。

今シーズンはサバもそろそろ終わりなので、来シーズンはもう少し暖かい時期か、ある程度気温の高い日中にチャレンジしたいと思う。